たかまる堂×イチオシ
最近の仕事の実績など、イチオシ情報を集めました!

「税金のひみつ」
学研まんがでよくわかるシリーズ特別編「税金のひみつ」を描きました。
全国の小学校に配本され、公共図書館でも借りて読むことができます。
こちらのサイトからもお読みいただけます。
構成:WILLこども知育研究所
発行:株式会社Gakken

うえの桜まつり★チャリティ似顔絵
おがたが所属する似顔絵集団が開催するチャリティ似顔絵会のお知らせです。
3月17日(金)〜4月9日(日)まで、毎日開催
わたくしの出席日は
3月13日(日)、20日(月)、21日(休・火)、27日(月)、31日(金)、4月3日(月)、7日(金)となっています。
くわしくはデジタル似顔絵のサイトをご参照ください!

第十回 寄席描き展
2022年11月13日(日)〜27日(日)まで
江東区森下文化センターで『第十回 寄席描き展』を開催します。
(21日は休館日)
今年のテーマは『旅 TABI』ということで、わたくしは
「漫画 竹の水仙」を展示します。今年も冊子販売をいたします。
くわしくは右のチラシとこちらのサイトをご参照ください。

柏の葉アフター街ファンクション
柏の葉 アフター街(マッチ)ファンクションの漫画を描きました。
上記タイトルをクリックして続きをご覧ください!

防ごう!地球温暖化
学研プラス刊「マンガでわかる!地球環境とSDGs 防ごう!地球温暖化」発売中! オールカラーで新装発売。

アララト山にど素人が登ってみた!
北條明子著『旅スピ!旅スキ!世界ブラブラ旅◇トルコ篇「ノアの方舟」伝説のアララト山にど素人が登ってみた♡』に掲載のマンガ・イラストを描きました。アマゾンで電子出版中! ペーパーバッグもおすすめです!

ハロウィンジャンボミニ
2021年10月に全国で発売された宝くじのイラストを描きました。

生き物バトル! × 4コマ漫画
金の星社刊
「生き物バトル! 最強対決めいろブック」
(WILLこども知育研究所
編)で4コマ漫画を描きました。
動物関連書籍で有名な今泉忠明先生の監修。
ハードカバーの豪華な本です!

教育DVD × キャラクター制作
学研教育みらい様が販売する教育DVD
もっと知りたい調べたい!動画シリーズ「がん」ってどんな病気?
のキャラクターと動画原画を制作しました。
一部の動画を
作品紹介>バラエティ のページでご覧いただけます。

LINEスタンプ「犬マルの楽しい生活」をリリースしました。

LINEスタンプを作りました。
「妖怪ネコ ぷっくん」です。ぜひ使ってみてください!
「ぷっくん」の登場は、昔の「5年の科学」の読者ページ。
その頃一緒に登場したキャラはイラスト・キャラクターのページでご覧いただけます。

「は犬くん_犬の派遣社員」
「は犬くん」はスマホがなかった時代、携帯サイトで連載していたマンガです。
まとめ読みをするにはこちら→Amazonで!
Kindle Unlimited 会員は無料でお読みいただけます。


4コママンガ×おうちで過ごそうシリーズ
4コママンガ「おうちで過ごそうシリーズ」を
noteサイトで始めたオリジナルマンガです。
→15話まで制作。
「おうちで過ごそうシスターズ」第1話のネタをそのままに、登場キャラが毎回入れ替わるという実験的4コママンガです。

初夢宝くじイラスト
初夢宝くじのイラストを描きました。
西日本(鳥取・岡山・島根・広島・山口・四国・九州・沖縄)で、2019年12月25日〜2020年1月14日まで発売されたました。
一等前後賞が当たると合わせて2億円!
運は誰の手に…!?

犬マル作品集「まるまる犬マル」をAmazonで販売中
「まるまる犬マル」をAmazonで電子出版しました。
Kindle unlimited会員は無料でお読みいただけます。
対象年齢:小学2年生以上。大人もきっと楽しめる!
掲載内容:「犬マルのクリスマスさがすマル。」「名探偵・犬マル 怪盗ネコマンマをつかまえろ!」「犬マルのなぞなぞキャンプ」「犬マルのしりとり化けやしき日記」「犬マルの妖怪なぞやしき」全61ページ。学研 科学と学習の増刊「読み物特集」に掲載された作品の一部をまとめて収録しました。